福 祉 推 進 協 議 会


2024.4.7 満開の下で「福祉さくらまつり」

 

近年は温暖化と共に桜の満開は3月末に早まって心配されましたが、今年は満開の桜の下で「福祉さくらまつり」となりました。千種区内の障碍者福祉事業所の製品(焼き菓子・パン。干し野菜・アクセサリー・雑貨など)の販売や、ギターで「一人ベンチャーズ」の生演奏なども行われました。お天気にも恵まれ、満開の桜を楽しみながら、多くのお客様にお立ち寄り頂きました。食品類は1時間ほどで完売となりました。


2023.10.29 福祉落語会「やすらい寄席」開催

 

高見学区福祉推進協議会が主催する新企画の「やすらい寄席」が、向陽1丁目の瑞光寺を会場に開催されました。司法書士で落語家の石亭いんこさんによる健康と遺言をテーマにした落語「猫と金魚」と「はしぶくろ」を聴きました。会場は終始爆笑に包まれ、70名の参加者は、笑いながらためになる落語を楽しむことができました。


2023.04.02(日) 「水道みちさくらまつり」3年ぶりの開催

 

4月2日(日)10:00~3年ぶりに「水道みちさくらまつり」が、女性会と福祉推進協議会の共催で開催されました。女性会からは、みたらし・わらびもち・甘酒・わた菓子が、福祉推進協議会からは区内の障がい者施設の7事業所が参加して、各種の製品(焼き菓子・パン・トートバッグ・バスボム・アクセサリー等)が販売されました。残念ながら桜のほとんどは散っていましたが、多くの参加者でにぎわい、好評の食品類は11時過ぎにはすべて完売となりました。


2022.11.10(木) やすらいコンサート

 

福祉推進協議会の行事では今回初の試みとして「やすらいコンサート」が、三宝山瑞光寺(向陽1-3-3)で開催されました。ギターの丹菊恒治氏とハーモニカの清水昇氏のすばらしい演奏を聴くことができ、女声コーラス「ゆりの会」のきれいなハーモニーには大いに癒されました。途中では会場の参加者も一緒に歌うなどして、約2時間楽しい時を過ごしました。


2022年度事業計画           高見学区福祉推進協議会

 

通年事業  地域点検活動(学区内の歩道の障害点検)

      (車いす、ベビーカー、足腰の弱い方が利用しづらい箇所の点検)

 

4月3日(日) 第26回福祉さくらまつり (水道みち緑道)(中止)

4月14日(木) おしゃべり広場       (高見コミセン)

     7・8・11・2月除く毎月第二木曜日開催

5月31日(火) 第30回福祉散策  (しだみ古墳群ミュージアム)

7月14日(木) 第40回福祉エンゼル飛翔の会(上期)

7月30日(土) 第18回福祉親子手づくり水ロケット教室(高見小)

11月10日(木)第41回福祉エンゼル飛翔の会(下期)

11月~12月 第3回福祉文楽鑑賞会    (高見コミセン)

3月31日(金) 広報紙「やすらい」発行



20.07.14 高見学区福祉推進協議会主催の「第40回エンゼル飛翔の会」に11組の親子が参加しました。

     21年4月~22年3月までに生まれた幼児と親を対象の行事で、子供たちは、5年後には小学1年生として

     同級生になる予定です。

     今回は「ふれあい親子体操」をテーマに杉浦先生の指導で約1時間、楽しく過ごしました。

     その後、保健師さんによる個別育児相談も行われました。



22.05.31 民生委員11名に独り住まいの70歳以上の方16名が参加して、3年ぶりに福祉散策を実施しました。

     今回は貸切バスを利用して、「しだみ古墳群ミュージアム」を見学した後、周辺の古墳群を散策しました。

     帰路では「瀬戸品野道の駅」で休憩、ショッピングも楽しみました。




恒例の「手づくり水ロケット教室」、2021年7月31日、高見小学校校庭で。

まずは、ペットボトルに水を

空気入れでエネルギー充填完了、発射準備OK!

発射台へのセットはお父さんがお手伝い

発射成功!ボクらの夢を乗せてどこまで飛ぶかな?




2019年4月1日(日) 福祉さくらまつり

 あまざけの無料提供、

串カツ3本200円、コロッケ1個50円



     ●トップページ⇒